PG 1/60改
Gun cannon
 とうとう完成しましたよ!。

G-SYSTEMの1/60PGガンダムをガンキャノン(インテグラル版)にする奐装キット。

 ちょうど去年の今頃の時期にネットオークションで買ったGKキットみたいな物ですね。
 ベースはPG1/60ガンダムですが、多少の加工が必要みたいです。ほとんどPGのフレームしか使いません。勿体ないからガンダムの外装はとってありますけどね。今後何かに使えるでしょ。
 レジンパーツを使っている以上歪みは仕方が無い事のなので、仮組は時間を掛けてじっくりと頑張るしかありません。特に腕のハッチの面出しは大変でした。プラ板で調整したり、どうしても合わない所はアルテコ&シアノンで肉盛り調整。普通にガレキを組立てた事のある経験者なら大した事の無い作業だと思いますけどねえ。



 このキット、デカールと『アイ』を光らせる為のLED&ボタン電池が初めから入ってました。なんとも親切なキットです〜。電池ってついつい買うの忘れちゃうんですよね。しかも、特殊な奴はコンビニでは売ってないし〜。そんなことはどうでも良いですね。

 とにかくデカイです!重さもそこそこあります。レジンパーツの塊みたいなパーツも多々ありますから。置く場所が無いと間違いなく邪魔になります。(笑

 とりあえず、このガンキャノンが『春の弘芸社プラモ大会』の出展物になります。



 1/60スケールは、やっぱり迫力ありますなあ〜!




 もう完全に自己満。

『目』光ります。
 デカールが、なかなかカッコ良いです〜!

 でも三次曲面なので貼る時にはある程度の注意が必要です。私はマークソフター(柔軟剤?)を使いました。
 別に大した事じゃないか?
 キットのままだと、腿の装甲と腰アーマー部が干渉してしまいますので塗膜保護の為、腿の所で2.5mm程フレーム部を延長しております。

 ところどころ内部メカが見えるので、しっかり塗装もしましたよ。私にしては珍しい〜。

 センターの白いポッチがアイのS/Wです。

 配線接続作業にはハンダ付け作業が必要不可欠。
 結構、やりずらいです〜。
 手は、PGガンダムの手の甲に外装パーツを取付ける様になってますが華奢に感じたのでポリパテでスクラッチ。左の画像のライフルを持つ手もスクラッチ。
 左画像は脚後方の拡大写真。

 ふくらはぎ部にバーニアが顔を覗かせてますが、私の好みで改造しました。本来は付いてません。ハッチはこの角度での完成写真がありましたのでその通りに仮組したところ物足りなかったのでPGガンダムの背中(ランドセル)のバーニアを付け根ごと移植。ちゃんと可動します〜。
 ちなみにハッチは固定です。

 キット付属のデカールは『109』だったので『108』に変更。
 私としてはやっぱり、ガンキャノンといったら『カイ、シデン』。
 MGのガンキャノンデカールから引用。微妙に色が違う・・・。
 今回、塗装はMax塗りではありません。基本ベース色にシャインレッドを使い、その上にオレンジを吹いています。そこからオレンジを白で薄くした色で吹いている所もあります。『空気遠近法』って奴です〜。
 腹部、肘、襟部のピンク色の色がなかなか良い色がでなくて苦労しました〜。
 基本的には、キットの参考完成写真に合わせた彩色です。なぜなら、その画像に惚れて衝動買いした訳ですから〜。
 下駄部を最初、グレー色で塗装しましたが、足元が引き締まり過ぎてせっかくの1/60というスケール感が際立たなくなってしまったので、参考完成品写真の様に『本体色レッド』と同色にしてみました。この方が良い感じになります。(私的にも・・・)

 意外にマスキングが多かったです。流石にこのサイズになると筆塗りでは筆ムラが目立ちますからねえ。
 






 このガンキャノン、めちゃめちゃカッコいいです〜!
 プロポーションから人によっては好き嫌いがあるかもしれませんが、これはこれでありかなと。










          ひろまんでした。